【kintone】検索プラグインのご紹介

アイキャッチ
kintone
2025年07月11日

すぐに使えるJCS製の検索プラグイン

「kintoneのレコード検索がもっと簡単になればいいのに…」

そんな声に応えるのが、ジャパンコンピューターサービス(JCS)が開発した検索プラグインです。

kintoneに不慣れな方でも、一覧画面から直感的にレコードを絞り込むことができるのがお勧めポイントです。

無料で使える(※一部機能を除く)うえ、導入も簡単なので、初めての方にもおすすめです。

検索プラグインのダウンロードはお気軽に

こんな方・こんなシーンにおすすめです

こんな方におすすめ

  • kintoneの操作にまだ慣れていない方
    • フィルターや一覧の操作が難しく感じる初心者の方でも直感的に使えます
  • 営業・事務・サポートなど、日常的にレコードを扱うチーム
    • 顧客情報や案件をスピーディに探したい業務に最適です
  • コーディング不要で機能を拡張したい方
    • JavaScriptや開発スキルがなくても、すぐに導入・活用できます

こんなシーンで活躍します

  • 顧客名や担当者名でレコードを「あいまい検索」したいとき
  • ステータスやカテゴリ(例:対応中/契約済など)で絞り込みたいとき
  • 営業担当ごとの案件を素早くチェックしたいとき
  • 問い合わせ内容の中から、キーワードで関連レコードを探したいとき
  • キーワード・ドロップダウン・一覧条件など、複数の条件を組み合わせて詳細に検索したいとき
検索プラグインは見た目がわかりやすい!

【機能紹介】検索プラグインでできること

テキスト検索(キーワード検索)

テキスト検索説明

Google検索のように、任意のキーワードを入力して該当レコードを抽出可能。

検索対象のフィールドは設定画面から自由に指定できます。

ドロップダウン検索

ドロップダウン検索説明

アプリ内に登録された値をもとに、ドロップダウン形式で検索条件を選択可能です。

複数の選択肢でフィールドを絞り込むこともできます。

ドロップダウンは最大で5つまで配置可能です!

複合条件検索にも対応

  • テキスト検索 × 一覧の条件
  • ドロップダウン検索 × 一覧の条件
  • テキスト検索 × ドロップダウン検索 × 一覧の条件

など、柔軟な組み合わせでより正確な検索を行えます。

検索プラグインは検索条件の併用も可能です

モバイル対応も可能です(※有料)

モバイル版の説明

スマートフォンからでもスムーズにレコード検索できるモバイル版(※有料機能)。

外出先からでも快適に検索したい方におすすめです。

さいごに

kintoneの標準機能では少し物足りないそれに難しい設定やコードは使いたくない。

さらにkintone初心者の方にもどうやったら使ってもらえるんだろう。

そんな悩みをもつkintone初心者やアプリ開発者にこそ、このJCS製検索プラグインはピッタリです。

検索プラグインを無料ダウンロードして、その使いやすさをぜひ体験してください。

興味を持たれた方は、ぜひ以下のリンクをご覧ください!