コメント欄非表示プラグイン
kintoneの詳細画面で、コメント欄を最初から閉じた状態にするプラグインです。
コメント欄を閉じるには、毎回手で閉じるか、コメント機能を無効化するしかありません。このプラグインを使えば、コメント機能は有効にしつつ、表示を隠すことができます。
コメントがある場合にはアイコンにコメント数が表示されるので、見落としも防止できます。
画面を開くたびにコメント欄を手動で閉じているあなたを、ストレスから解放します!
概要
詳細画面を開いたとき、コメント欄が閉じた状態で表示されます。画面を広く使えるようになるので、項目配置の自由度が高まります。
コメントが書かれている場合は、アイコンにコメント数が表示されます。コメント欄が閉じていても、コメントを見逃すことはありません。
利用シーン
- いつもコメント欄を手動で閉じていて、面倒だなと感じている
- コメント欄の使用頻度は低いものの、機能は使えるようにしておきたい
- 横に長いテーブルがあり、コメント欄があると項目が見えなくて不便
- コメント欄に隠れないように項目を配置したことで、少し使い勝手が悪くなっている
- 画面の解像度が低いため、コメント欄を閉じていないとkintoneが使いにくい
設定手順
kintone環境にプラグインを導入する
- 右上の歯車マークをクリックし、[kintoneシステム管理]をクリックします。
- [kintoneシステム管理]画面から、その他の「プラグイン」をクリック。
- [プラグイン]画面より「読み込む」をクリックします。参照からプラグインデータ(zip形式)を選択します。
- 読み込んだプラグインに選択したプラグインが表示されます。
- 適用するアプリを開き、アプリ一覧画面の右上にある歯車マークをクリックします。
- [設定]タブから[カスタマイズ/サービス連携]を探し、「プラグイン」をクリックします。
- 追加するをクリックします。
- 設定するプラグインのチェックボックスにチェックをし、右下の追加をクリックします。
プラグインの設定を行う
本プラグインは、設定を行う必要はありません。
注意点
- 無料でご利用いただけます。
- レコードのコメント機能を有効にした状態でご利用ください。
- サポート等の有償保証をご希望の場合、対応いたします。詳細はお問い合わせください。
- kintoneのアップデートに応じたバージョンアップ対応は行ってまいりますが、有償保証のお客様を優先対応いたします。
- モバイル版には対応しておりません。(初期状態が非表示のため)
リリースノート
2024/05/17 Ver.1.2 リリース
- 機能改善
- 10件以上のコメントが正しくカウントされない不具合を修正。
- コメントが20件以上ある場合には省略表示をするよう改修。
2023/05/19 Ver.1.1 リリース
- 機能改善
- 外部ライブラリを参照できない環境でも実行できるように対応しました。
2023/05/15 Ver.1.0 リリース
kintoneプラグイン利用申し込み
ご利用を希望される方は、下記フォームへ情報を入力して送信ください。送信完了後にダウンロードリンクが表示されます。